生活習慣病治療動脈硬化に対する治療
動脈硬化とは?
全身の臓器に栄養素や酸素の含まれる血流をとどける動脈が、弾力性や柔軟性を失い、ひいては狭窄したり閉塞してくる状態をいいます。本来動脈が弾力性や柔軟性に富んでいれば、組織に必要な酸素や栄養の供給は十分に行われるため、各臓器の正常な機能が保たれますが、動脈硬化になると正常に臓器が働けないことにより様々な臓器不全がおこります。臓器不全は様々ですが、腎不全、網膜症(眼)、心不全、下肢の血流不全、脳疾患(認知症や脳梗塞)などが代表といえます。

動脈硬化の原因
この動脈硬化を引き起こすものとしては、糖尿病、高血圧、高脂血症、喫煙、肥満、加齢などがあげられますが、このような基礎疾患の加療はしたとしても、加齢は止められないので、動脈硬化は人生とともに少なからず進行してくるといえます。しかし年齢の割にすごく若々しくみえる人がいるように、血管も年齢の割に若々しいという人がいるのも事実ですし、そういう血管年齢の若い方はいろいろな病気になりにくく、結果健康寿命が長いと考えられます。
先進医療を用いた動脈硬化予防の取組み
我々のクリニックでは、動脈硬化進行を少しでも遅らせる、あるいは血管を若返らせるということを目的に、さまざまな取り組みを行っています。以下は代表的なものの一部ですが、組み合わせながら健康寿命を延ばしていくことを皆様と一緒に相談していきたいと思います。

(血液浄化療法)
血液中からLDL(悪玉)コレステロール、中性脂肪、炎症物質、ウイルスなどの物質を、直接取り除く予防血液浄化法

体内にある再生能力の高い細胞にはたらきかけることで組織の再生を促すなどの効果が期待できます。

がんの進行抑制、がん治療による副作用の軽減、がんになりにくい体質を目指す治療

静脈内に光ファイバーを挿入して低出力のレーザー光線を直接照射。生活習慣病等の予防などに効果

若々しい健康の維持に関連した注目の成分として、世界中で話題の点滴療法

医療用オゾンを血液に混ぜて反応させることにより、血液を活性化して自己免疫力の増強を目指す予防法